さかせ日記 俳優:酒瀬川真世の舞台や映像やナレーションや落語やヒマな日々
いよいよ今週末。11/15(日)
@NBCビデオホール(長崎市役所そば)
「俳優と、ダンサーと、太鼓と、篠笛で、演劇を。」

俳優チーム、ダンサーチーム、演奏チームが三つ巴。「想いは」三密😁となって取り組んでいます!!
この歳にして先輩ばかりに囲まれる座組という
それだけでも贅沢でありがたい環境で励んでいます。
国内外さまざまな場数を踏んできた猛者ばかり…瞬発力、発想力、柔軟な対応力、そして粘り強さ。あぁなんと心強い。
そして、このような状況の中で、ご来場くださるお客様。毎日少しずつご予約が増えてきて、本当に本当にありがたい気持ちでリストを眺めております。
会場に来られない方も、収録動画配信チケットをすでにご購入くださった方もさくさん。あぁ感謝。
本番まで怒涛のラストスパート!
まだまだご予約お待ちしております。

みーんなで舞台美術作業も♪
RAWWORKS 特別公演 「あわい」
構成・演出:川内清通
出演:酒瀬川真世、川内清通、Armand Van Den Hamer、吉原未央子、戎谷和夫、高木睦美
日程:2020年11月15日(日)
12:30/15:30 Start(開場は30分前)
会場:NBCビデオホール 長崎市上町1-35
チケット:(当日券はございません)
一般 2,500円
学生 1,500円
動画配信(収録)チケット 1,000円
【動画配信(収録)チケットをご購入いただいたお客様】
公演終了後に、動画配信ページのURLをメールにてお知らせします。配信開始は、11月23日(月)を予定しています。
チケット予約:
→PassMarket
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01mtjs117j9ur.html
→コリッチチケット https://ticket.corich.jp/stage/apply.php?sid=108904&sdn=1

@NBCビデオホール(長崎市役所そば)
「俳優と、ダンサーと、太鼓と、篠笛で、演劇を。」

俳優チーム、ダンサーチーム、演奏チームが三つ巴。「想いは」三密😁となって取り組んでいます!!
この歳にして先輩ばかりに囲まれる座組という
それだけでも贅沢でありがたい環境で励んでいます。
国内外さまざまな場数を踏んできた猛者ばかり…瞬発力、発想力、柔軟な対応力、そして粘り強さ。あぁなんと心強い。
そして、このような状況の中で、ご来場くださるお客様。毎日少しずつご予約が増えてきて、本当に本当にありがたい気持ちでリストを眺めております。
会場に来られない方も、収録動画配信チケットをすでにご購入くださった方もさくさん。あぁ感謝。
本番まで怒涛のラストスパート!
まだまだご予約お待ちしております。

みーんなで舞台美術作業も♪
RAWWORKS 特別公演 「あわい」
構成・演出:川内清通
出演:酒瀬川真世、川内清通、Armand Van Den Hamer、吉原未央子、戎谷和夫、高木睦美
日程:2020年11月15日(日)
12:30/15:30 Start(開場は30分前)
会場:NBCビデオホール 長崎市上町1-35
チケット:(当日券はございません)
一般 2,500円
学生 1,500円
動画配信(収録)チケット 1,000円
【動画配信(収録)チケットをご購入いただいたお客様】
公演終了後に、動画配信ページのURLをメールにてお知らせします。配信開始は、11月23日(月)を予定しています。
チケット予約:
→PassMarket
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01mtjs117j9ur.html
→コリッチチケット https://ticket.corich.jp/stage/apply.php?sid=108904&sdn=1

【舞台出演(長崎)】

このような状況の中、ありがたくも
続けてまた舞台出演のお知らせです。
長崎でダンサーさん和太鼓・篠笛奏者さん
たちとの共演で作品創作をしています。
RAWWORKS特別公演「あわい」
11/15(日) 12:30 / 15:30
@NBCビデオホール
稽古に再合流して全員で立ち上げていく時間…
そう!この人たちとやるんだ!興奮!!
あぁー観てほしい!たくさんのひとに!
と、改めて思いました次第です。

遠方の方々、また、劇場に足を運ぶのには
まだちょっと抵抗が…という方々は、
よろしければ動画配信チケットを
ご利用ください。
もちろん「生」の舞台の臨場感とは
別の感触になるとは思いますが、
複数台のカメラで撮影した映像を
きちんと編集して、後日(11/23~予定)
配信いたします。

RAWWORKS 特別公演
「あわい」
構成・演出:川内清通
出演:酒瀬川真世、川内清通、Armand Van Den Hamer、吉原未央子、戎谷和夫、高木睦美
「俳優と、ダンサーと、太鼓と、篠笛で、演劇を。」
ここは、夢をみるところ
ここは、いつもここにある
ここは、いつもここにない
”こっち”と、”あっち”の堺にある
どこからこっちか
どこからあっちか
ここは夢をみるところ
あわいの夢がみれるかも
■日程:
2020年11月15日(日)
12:30/15:30 Start(開場は30分前)
■会場:
NBCビデオホール 長崎市上町1-35
■チケット:
一般 2,500円/学生1,500円
※当日券はありません
動画配信(収録)チケット 1,000円
※公演終了後に、動画配信ページのURLをメールにてお知らせします。
配信開始は、11月23日(月)を予定しています。
■チケット予約:
・PassMarket
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01mtjs117j9ur.html
・コリッチチケット
https://ticket.corich.jp/stage/apply.php?sid=108904&sdn=1


このような状況の中、ありがたくも
続けてまた舞台出演のお知らせです。
長崎でダンサーさん和太鼓・篠笛奏者さん
たちとの共演で作品創作をしています。
RAWWORKS特別公演「あわい」
11/15(日) 12:30 / 15:30
@NBCビデオホール
稽古に再合流して全員で立ち上げていく時間…
そう!この人たちとやるんだ!興奮!!
あぁー観てほしい!たくさんのひとに!
と、改めて思いました次第です。

遠方の方々、また、劇場に足を運ぶのには
まだちょっと抵抗が…という方々は、
よろしければ動画配信チケットを
ご利用ください。
もちろん「生」の舞台の臨場感とは
別の感触になるとは思いますが、
複数台のカメラで撮影した映像を
きちんと編集して、後日(11/23~予定)
配信いたします。

RAWWORKS 特別公演
「あわい」
構成・演出:川内清通
出演:酒瀬川真世、川内清通、Armand Van Den Hamer、吉原未央子、戎谷和夫、高木睦美
「俳優と、ダンサーと、太鼓と、篠笛で、演劇を。」
ここは、夢をみるところ
ここは、いつもここにある
ここは、いつもここにない
”こっち”と、”あっち”の堺にある
どこからこっちか
どこからあっちか
ここは夢をみるところ
あわいの夢がみれるかも
■日程:
2020年11月15日(日)
12:30/15:30 Start(開場は30分前)
■会場:
NBCビデオホール 長崎市上町1-35
■チケット:
一般 2,500円/学生1,500円
※当日券はありません
動画配信(収録)チケット 1,000円
※公演終了後に、動画配信ページのURLをメールにてお知らせします。
配信開始は、11月23日(月)を予定しています。
■チケット予約:
・PassMarket
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01mtjs117j9ur.html
・コリッチチケット
https://ticket.corich.jp/stage/apply.php?sid=108904&sdn=1

昨夜、最後の稽古の合間に
今回出演してくれているふじけいちゃん(藤井啓子)の
お誕生日のお祝いをいたしましたの。

およそ10歳の歳の差。
ふじけいちゃんくらいの時は
ぽんプラザ10周年の演劇祭で
「よかっちゃん」やってましたわー
なんて話をしたりして。
てことは、ぽんプラザもう20周年くらいなのね。
ケーキの切り分けとか苦手…
と、しれーっと手を引いて遠巻きOPUSな面々。
そこは、頼れる、ゆっきー(山本由貴)。
わたしたぶん、手先、器用みたいなんですよー🎵と
笑顔でスイスイ切ってくれました。

そんで、もちろんお稽古もしましたよ。
そんでそんで、本日会場入り。
みんなお仕事終わりで集合。
お店の営業終わりに集合。
よろしくお願いします!
明日、明後日
Antiques & Repair eel さんで
お待ちしております。
今回出演してくれているふじけいちゃん(藤井啓子)の
お誕生日のお祝いをいたしましたの。

およそ10歳の歳の差。
ふじけいちゃんくらいの時は
ぽんプラザ10周年の演劇祭で
「よかっちゃん」やってましたわー
なんて話をしたりして。
てことは、ぽんプラザもう20周年くらいなのね。
ケーキの切り分けとか苦手…
と、しれーっと手を引いて遠巻きOPUSな面々。
そこは、頼れる、ゆっきー(山本由貴)。
わたしたぶん、手先、器用みたいなんですよー🎵と
笑顔でスイスイ切ってくれました。

そんで、もちろんお稽古もしましたよ。
そんでそんで、本日会場入り。
みんなお仕事終わりで集合。
お店の営業終わりに集合。
よろしくお願いします!
明日、明後日
Antiques & Repair eel さんで
お待ちしております。
【ナレーション】
先日、長崎ではじめてナレーションの
お仕事をさせていただいた
素敵な家具のお店【ASHIMONO】さん。
"ASHIMONO - アシモノ" を YouTube で見る
https://www.youtube.com/channel/UCrE8O4djRkgm25cPu4cOxkQ
うちにもどれか欲しいなーと
サイトを眺め続けていますw
https://ashimono.jp/information/1159
実はこのお仕事、
ナレーター駆け出しの頃から現在までさまざまお世話になっている I本さん(MA)のご紹介から繋がって、長崎のコピーライターさんからご連絡をいただき、長崎に越してはじめてこちらでナレーションのお仕事をさせていただきましたのです。
いつもいつもありがとうございます!
そして収録当日。
「こちらがナレーションを入れてもらう動画です」と見せていただいた画面に思いきりメインで登場する、前出のI本さんとは別の I本さん。まさかの、自分の婚礼の前撮り&挙式披露宴の撮影をしてくれたカメラマンさんwがご出演!!
おかげで「I本さんご存知ですかー?!」と話が盛り上がり緊張が一気になくなり打ち解けての収録となりました。
ありがとうございました!
そんなわけで
おふたりの縁ある I本さんに 感謝感謝です!!
あー、ソファーほしいなー
先日、長崎ではじめてナレーションの
お仕事をさせていただいた
素敵な家具のお店【ASHIMONO】さん。
"ASHIMONO - アシモノ" を YouTube で見る
https://www.youtube.com/channel/UCrE8O4djRkgm25cPu4cOxkQ
うちにもどれか欲しいなーと
サイトを眺め続けていますw
https://ashimono.jp/information/1159
実はこのお仕事、
ナレーター駆け出しの頃から現在までさまざまお世話になっている I本さん(MA)のご紹介から繋がって、長崎のコピーライターさんからご連絡をいただき、長崎に越してはじめてこちらでナレーションのお仕事をさせていただきましたのです。
いつもいつもありがとうございます!
そして収録当日。
「こちらがナレーションを入れてもらう動画です」と見せていただいた画面に思いきりメインで登場する、前出のI本さんとは別の I本さん。まさかの、自分の婚礼の前撮り&挙式披露宴の撮影をしてくれたカメラマンさんwがご出演!!
おかげで「I本さんご存知ですかー?!」と話が盛り上がり緊張が一気になくなり打ち解けての収録となりました。
ありがとうございました!
そんなわけで
おふたりの縁ある I本さんに 感謝感謝です!!
あー、ソファーほしいなー
先日のナレーション収録。
録音スタジオでそーとー久しぶりに
こーしろー(鶴賀皇史朗)に遭遇🎵
もちろんブースにはひとりずつ。
換気&消毒タイムもはさんで。
監督も節目節目でお世話になり
ショートフィルムでもご一緒した
大好きな監督。
そりゃテンション上がりますわよ。
で、さぁ収録だ、と画面に向かいましたら
HANAROワークショップで出会った
AYAKA嬢が画面にどーん。
やー、なんとも嬉しい時間でしたです。
そのCMはこちら。
■シルバーバック
https://youtu.be/S2OUIixJ0Xs
後日談:
そして、なんと、さらにさらに
ナレーション収録のときには見ませんでしたが
このCMまとめ動画の最後にある
男性ナレーションversionに出演している
白い服の男性が、またしても
HANARO projectで出会った鈴木 永遠くんでした。
ご縁の重なり具合がとんでもない!
またお仕事の現場でみんなとご一緒できますように!
録音スタジオでそーとー久しぶりに
こーしろー(鶴賀皇史朗)に遭遇🎵
もちろんブースにはひとりずつ。
換気&消毒タイムもはさんで。
監督も節目節目でお世話になり
ショートフィルムでもご一緒した
大好きな監督。
そりゃテンション上がりますわよ。
で、さぁ収録だ、と画面に向かいましたら
HANAROワークショップで出会った
AYAKA嬢が画面にどーん。
やー、なんとも嬉しい時間でしたです。
そのCMはこちら。
■シルバーバック
https://youtu.be/S2OUIixJ0Xs
後日談:
そして、なんと、さらにさらに
ナレーション収録のときには見ませんでしたが
このCMまとめ動画の最後にある
男性ナレーションversionに出演している
白い服の男性が、またしても
HANARO projectで出会った鈴木 永遠くんでした。
ご縁の重なり具合がとんでもない!
またお仕事の現場でみんなとご一緒できますように!