fc2ブログ

09

30

2022

コメント

出演/NHK朝ドラ『舞いあがれ!』

いよいよ10月スタートの
NHK朝の連続テレビ小説
『舞いあがれ!』

わたくし酒瀬川も
1週目 10/7(金) 第5話に
五島の小学校の大坪先生役として
ちょっぴり出演しています

五島の海で子どもたちと
元気いっぱい撮影してきました

とても気持ちの良いドラマです

ぜひ 第1話からご覧下さい!
https://www.nhk.or.jp/maiagare/

06

28

2020

コメント

匠の蔵。またお会いしましょう。



霧島酒造presents
FM福岡 「匠の蔵 ~創る人、開く人、発する人~」

https://fmfukuoka.co.jp/takumi/

6月は
日本古来の自然循環農法「草木堆肥」で味、香り、歯切れに加え、栄養価にも優れた「むかし野菜」をつくる匠
◆大分 「むかし野菜の邑 佐藤自然農園」 佐藤茂行さんでした。

6/27(土)の放送をお聴きの皆さんには番組の最後でお知らせしましたが
2004年からレギュラーとして出演してきた「匠の蔵」が今回をもちまして
しばらくお休みに入ります。

また、みなさんのお耳にお届けできる日がくることを私も願いながら
じっくり待ちたいと思います。


また!!!!!!!!!





旅人:歌人 俵万智
ルポライター:花村勇作(山下晶)
ルポライター/ナレ:成瀬薫(酒瀬川真世)

過去放送分のアーカイブを番組HPでお聴きいただけます♬
https://fmfukuoka.co.jp/blog-archives/a/takumi/past_broadcast.html

16_1_original.jpg

05

01

2020

コメント

"読むOPUS"はじめます

 2020/5/1 "読むOPUS"はじめます

   みんじさんが文章を書いて
   メンバーそれぞれが
   写真を撮っています。
   連載です。

   OPUS "Fiction"
   https://note.com/opus_fuk




<以下、OPUSの人 https://www.instagram.com/31nji より、記事転載> 


お久しぶりです。

気がつけばもう5月。
いろいろあって、いろいろ考えて。
今やりたいことを、今やれる範囲で楽しみたいという結論に至りました。

ということで…
5/1より新企画をスタートさせます!

OPUS "Fiction"
https://note.com/opus_fuk


今までは "観るOPUS" でしたが、
今回は "読むOPUS" です。

私が書く文章に合わせて、メンバーが写真を撮ってくれています。
それぞれの生活や想いを持ち寄って、また新たな世界を作ってみようという企画です。
無料で読めますので、プロフィールのURLから覗いてみてくださいませ。

ちなみに連載です。
何話まで続くかはまだ未定ですが、OPUSならではのストーリー展開も楽しんでいただけたらと思います。

そして、この連載が終わる頃には、またお会いできることを祈ってます。


12

12

2019

コメント

RAWWORKS「コイツワハルカラ」




諫早独楽劇場のシアターバー
RAWWORKS 番外公演
落語を二人芝居 二本連続上演
「コイツワハルカラ」



【日時】
2019年12月21日(土)
○井戸の茶碗 
開場19時00分 開演19時30分
○たちぎれ線香 
開場20時30分 開演21時00分

2019年12月22日(日)
○井戸の茶碗 
開場13時30分 開演14時00分
○たちぎれ線香 
開場15時00分 開演15時30分


【料金】
○一作品につき
1,500円(1ドリンク+駄菓子食べ放題つき)
○二作品セット料金
2,500円(1ドリンク+駄菓子食べ放題つき)


【構成・演出】
川内清通


【出演】
○井戸の茶碗
中野俊太郎(フォルクテイル)
川内清通

○たちぎれ線香
酒瀬川真世(che carino! / che carina!)
川内清通



古典落語の名作を二人芝居として再構成してお届けする「落語を二人芝居」です。数年前に独楽劇場で上演した「井戸の茶碗」。新たに共演者として中野俊太郎さんを迎え再演します。
そしてこれまた古典落語の名作「たちぎれ線香」。長崎在住ながら福岡を中心に活躍されている女優:酒瀬川真世さんを迎え、上演致します。



【あらすじ】
登場人物が全員正直者!それなら世界は上手く回る!と思いきや…真っ直ぐな人も、ちょっと曲がったのが好きな人にもお届けしたいストレートプレイ!「井戸の茶碗」
若い芸妓に恋をした純朴な青年は、お茶屋遊びが度を越して主人に蔵住まいを言い渡される。青年と芸妓を隔てた100日間。その先にあったのは…「たちぎれ線香」


予約フォーム
https://www.quartet-online.net/ticket/koituwaharukara


■□託児も行います□■
事前予約制です。
お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせ
090-2079-9093(寺井)
nk3dreampro2007@yahoo.co.jp

主催:諫早独楽劇場











12

12

2019

コメント

OPUS 2020年 新作公演



情報公開&予約受付開始!

OPUS
「Epimetheus」

出演
山本由貴、坪内陽子、藤井啓子、
上条拳斗、金本みさき(CGE)、みんじ


演出部
山下キスコ、藤原ミツキ

サポートメンバー
鬼塚梨帆、東亜由美、西條充美

協力
橋本理沙、酒瀬川真世、渡部光泰(village80%)


会場
konya-gallery
(福岡市中央区大名1-14-28 第一松村ビル202)

日時
2020年3月
5日(木)
OPEN 19:30 START 20:00
6日(金)
①OPEN 14:30 START 15:00
②OPEN 19:30 START 20:00
7日(土)
①OPEN 13:00 START 13:30
②OPEN 18:30 START 19:00
8日(日)
OPEN 13:00 START 13:30

料金
2.000円 ※ドリンク販売あり。

問い合わせ
opus.fuk@gmail.com


席に限りがある為、予約制とさせていただきます。キャンセルの場合は早めにお知らせください。
予約の方は日時、氏名、人数を上記メールアドレスまでお知らせください。
会場には専用の駐車場・駐輪場はございません。近隣の有料駐車場等をご利用するか、公共交通機関をご利用ください。


Flyer design by Sae Ohno




お知らせ

2014年4月1日

俳優生活20周年の節目に
公式サイトを立ち上げました。
sakasegawa-mayo.jp

 

プロフィール

さかせ

Author:さかせ
酒瀬川真世 ♀
birth:02/19
俳優・ナレーター
パブリックチャンネル所属
落語茶屋ソネス メンバー
che carino!/che carina!メンバー

■ラジオ レギュラー
 ≪毎週土曜日≫ 
FM FUKUOKA「匠の蔵
   ~words of meister~」
  ルポライター 成瀬薫役



■近頃のナレーション
・YAMADYA ブラなび+(TVCM)
・ハウステンボス(TVCM)
・マルイ エポスカード(TVCM)
・フランソア(TVCM)
・ソワニエ(RadioCM)
・一番食品(RadioCM)
・ホンダカーズ福岡(RadioCM)
など

FC2カウンター

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ検索

Designed by

Ad