さかせ日記 俳優:酒瀬川真世の舞台や映像やナレーションや落語やヒマな日々
何年ぶりだろうか阿佐ヶ谷スパイダース観るの。
と思いながら劇場へ向かう。
夏に浮足町の舞台でご一緒したばかりの
ナルシ先輩こと池田成志さんと
北九芸劇プロデュース「BEN」に出演した時の
演出まっつんこと松村武さんも出演の
阿佐ヶ谷スパイダース「はたらくおとこ」。
12年ぶりの再演にして紅一点の女優さん以外
男優8人全員初演から変更なしという奇跡。
昔、阿佐ヶ谷スパイダースめっちゃ見てました。
中山祐一朗さんは阿佐スパはもちろん
それ以外でもたくさん見てましたし
そして伊達さんにキャーキャー言うてました。
あの「普通テンションの怖さ」みたいなのって
私の中で唯一無二。
今回オープニングで伊達さんの顔ばーん!
そりゃもうテンション上がりましたね。
阿佐スパけっこう見てたんですけど
これの初演は見逃してるんですよね。
で、芝居始まったらもう、なんでしょうか。
まず、きたー!阿佐スパ帰って来たー!!って。
これこれこれこれー!!って。
最近こういう種類の気味悪さみたいな
衝撃というかそういうのなかなか見れないし
で、なるし先輩はのっけから飛ばす飛ばす…
見ながらあの熱い夏を思い出しました
まっつんの大地みたいな存在感と軽快さの両輪
ずっと目が離せない声がぼんぼんくる
というか、舞台上で起こるすべてを見逃したくなくて
ずーーーっとのめり込んじゃって気持ち悪くなって
いやーーーーもう、そして
どんだけ全力なんだよ先輩たち、みたいな。
生きざま見せつけられるというか、なんというか、
はい、先輩、あまっちょろいこと言わんで、
ちゃん身削って舞台に立たないかん、と、
まざまざ見せつけられましたであります。
ありがとうございました。
下っ腹きゅきゅきゅー。

いつも優しい笑顔のまっつん
気持ち悪かったですって言ったら
俺たちが一番気持ち悪いんだよって
そりゃそうです、はい

浮足町メンバーでなるし先輩を囲み
芝居についてやらやらやらゆっくりお話
ありがたく幸せな時間でした
舞台の感想とかはもう
なんかブログに書くようなものは出てこない。
ぐわんぐわんぐわんぐわん。
ぐわんぐわんぐわんぐわん。
余韻に浸りながら寝ます。
おやすみなさい
と思いながら劇場へ向かう。
夏に浮足町の舞台でご一緒したばかりの
ナルシ先輩こと池田成志さんと
北九芸劇プロデュース「BEN」に出演した時の
演出まっつんこと松村武さんも出演の
阿佐ヶ谷スパイダース「はたらくおとこ」。
12年ぶりの再演にして紅一点の女優さん以外
男優8人全員初演から変更なしという奇跡。
昔、阿佐ヶ谷スパイダースめっちゃ見てました。
中山祐一朗さんは阿佐スパはもちろん
それ以外でもたくさん見てましたし
そして伊達さんにキャーキャー言うてました。
あの「普通テンションの怖さ」みたいなのって
私の中で唯一無二。
今回オープニングで伊達さんの顔ばーん!
そりゃもうテンション上がりましたね。
阿佐スパけっこう見てたんですけど
これの初演は見逃してるんですよね。
で、芝居始まったらもう、なんでしょうか。
まず、きたー!阿佐スパ帰って来たー!!って。
これこれこれこれー!!って。
最近こういう種類の気味悪さみたいな
衝撃というかそういうのなかなか見れないし
で、なるし先輩はのっけから飛ばす飛ばす…
見ながらあの熱い夏を思い出しました
まっつんの大地みたいな存在感と軽快さの両輪
ずっと目が離せない声がぼんぼんくる
というか、舞台上で起こるすべてを見逃したくなくて
ずーーーっとのめり込んじゃって気持ち悪くなって
いやーーーーもう、そして
どんだけ全力なんだよ先輩たち、みたいな。
生きざま見せつけられるというか、なんというか、
はい、先輩、あまっちょろいこと言わんで、
ちゃん身削って舞台に立たないかん、と、
まざまざ見せつけられましたであります。
ありがとうございました。
下っ腹きゅきゅきゅー。

いつも優しい笑顔のまっつん
気持ち悪かったですって言ったら
俺たちが一番気持ち悪いんだよって
そりゃそうです、はい

浮足町メンバーでなるし先輩を囲み
芝居についてやらやらやらゆっくりお話
ありがたく幸せな時間でした
舞台の感想とかはもう
なんかブログに書くようなものは出てこない。
ぐわんぐわんぐわんぐわん。
ぐわんぐわんぐわんぐわん。
余韻に浸りながら寝ます。
おやすみなさい
空晴「せんたくの日和」福岡公演
http://www.karappare.com

いつもどおり、帰り道に書きなぐり。
内容には触れない程度に。
あぁ~あったかくて涙出る。
のほほんとしあわせなんじゃない。
きゅーって、ぎゅーって、くぅーってなるけん、
その結び目が少しほどけたとき、
じんわり幸せなんやなぁ。
今そうじゃなくても、長く続かんでも、
想えるって、あったかいなぁ。
空晴「せんたくの日和」。
相変わらず良かタイトル。
こんなんずっと見たいなぁと思っちゃう。
自分がつくると、絶対にこうはならんのやけど。
そこがまたおもしろいところやろうな。
明日の天候がどうなるか分からんから、今日観れて良かった。
前説からダブルコール(拍手止まらずで)ぜんぶまで、
ずーっとあたたかくて(実際、暖房も効いてた)
とても気持ちの良い空間だった。
明日は北九州に不思議少年の「いいひと」
観に行く予定なんだけどなぁ。
このあと天候がどうなることやら。
今は…ほんのり雪がちらついてるくらい。
どうでしょかねー。
今のうちに帰るのが賢明だと分かってながら
来月の落語が迫ってるのでサクッと席亭と
打ち合わせに向かう。
お天気さん、空晴効果で
小一時間ほど待ってください。
http://www.karappare.com

いつもどおり、帰り道に書きなぐり。
内容には触れない程度に。
あぁ~あったかくて涙出る。
のほほんとしあわせなんじゃない。
きゅーって、ぎゅーって、くぅーってなるけん、
その結び目が少しほどけたとき、
じんわり幸せなんやなぁ。
今そうじゃなくても、長く続かんでも、
想えるって、あったかいなぁ。
空晴「せんたくの日和」。
相変わらず良かタイトル。
こんなんずっと見たいなぁと思っちゃう。
自分がつくると、絶対にこうはならんのやけど。
そこがまたおもしろいところやろうな。
明日の天候がどうなるか分からんから、今日観れて良かった。
前説からダブルコール(拍手止まらずで)ぜんぶまで、
ずーっとあたたかくて(実際、暖房も効いてた)
とても気持ちの良い空間だった。
明日は北九州に不思議少年の「いいひと」
観に行く予定なんだけどなぁ。
このあと天候がどうなることやら。
今は…ほんのり雪がちらついてるくらい。
どうでしょかねー。
今のうちに帰るのが賢明だと分かってながら
来月の落語が迫ってるのでサクッと席亭と
打ち合わせに向かう。
お天気さん、空晴効果で
小一時間ほど待ってください。
またまた旅日記のつづき。
今朝の日記で、松山から広島に向かう船内で
肉うどん食べてます、の、つづき。
そこにも書きましたが、急きょ
長谷川寧さん演出振付&森山未來さん主演の
「死刑執行中脱獄進行中」を観に行くことになり…
間に合った…開演15分前。


やー、めくるめく。
めくるめくでしたよめくるめく。にゃー。
思いがけず突然の鑑賞。やー観れてよかったー。
死刑執行中脱獄進行中。
原作ば、すぐ、読みたいす。
楽屋で寧さんともお久しぶりにゆっくりお話してほっこり。
こふく観劇以外ノープランだった旅に突然のお誘い
ほんとーに感謝!!
さらに寧さんの粋なはからいで、予告なしに急に
帰り際に森山未來さんの楽屋に一瞬立ち寄り
「福岡の女優さんで、福岡で談ス見に行くんだって」と
紹介いただき、目の前で面と向かってペコリご挨拶。
ほんの一瞬だったけど息とまるかと思ったよね。
はい。今回は完全にミーのハーです。はい。
オススメで聞いたお好み焼きはことごとく開いてない…
日曜日の微妙な時間だからね…。
せっかくなのでお散歩観光でいっぱい歩いた。
オススメお好み焼き屋さんが集まるエリア近くの
アーケードの中で開いてた、いせや みっちゃん、
てとこに入ってみた。
とりあえず広島お好み焼き、クリア。
まだ食べてないけど。
もちトッピングの肉そば、満腹食べて、
博多行きのバスへ乗車。帰ります~

↑イマココ
てなわけで、旅に向かう朝に
泣くなー、こふく、と言ってた「ただいま」は
予告どおり、涙が溢れ、昨日逃したお好み焼きも
最後にコンプリートしまして、これにて、
ひとり旅、しゅーりょー
家に帰りつくまでが遠足です、が、とりあえず
弾丸のわりに盛りだくさん。
まだ夕方ですが…外は真っ暗だし…博多まで
高速バス4時間半だし…寝まーす
おやすみなさい
今朝の日記で、松山から広島に向かう船内で
肉うどん食べてます、の、つづき。
そこにも書きましたが、急きょ
長谷川寧さん演出振付&森山未來さん主演の
「死刑執行中脱獄進行中」を観に行くことになり…
間に合った…開演15分前。


やー、めくるめく。
めくるめくでしたよめくるめく。にゃー。
思いがけず突然の鑑賞。やー観れてよかったー。
死刑執行中脱獄進行中。
原作ば、すぐ、読みたいす。
楽屋で寧さんともお久しぶりにゆっくりお話してほっこり。
こふく観劇以外ノープランだった旅に突然のお誘い
ほんとーに感謝!!
さらに寧さんの粋なはからいで、予告なしに急に
帰り際に森山未來さんの楽屋に一瞬立ち寄り
「福岡の女優さんで、福岡で談ス見に行くんだって」と
紹介いただき、目の前で面と向かってペコリご挨拶。
ほんの一瞬だったけど息とまるかと思ったよね。
はい。今回は完全にミーのハーです。はい。
オススメで聞いたお好み焼きはことごとく開いてない…
日曜日の微妙な時間だからね…。
せっかくなのでお散歩観光でいっぱい歩いた。
オススメお好み焼き屋さんが集まるエリア近くの
アーケードの中で開いてた、いせや みっちゃん、
てとこに入ってみた。
とりあえず広島お好み焼き、クリア。
まだ食べてないけど。
もちトッピングの肉そば、満腹食べて、
博多行きのバスへ乗車。帰ります~

↑イマココ
てなわけで、旅に向かう朝に
泣くなー、こふく、と言ってた「ただいま」は
予告どおり、涙が溢れ、昨日逃したお好み焼きも
最後にコンプリートしまして、これにて、
ひとり旅、しゅーりょー
家に帰りつくまでが遠足です、が、とりあえず
弾丸のわりに盛りだくさん。
まだ夕方ですが…外は真っ暗だし…博多まで
高速バス4時間半だし…寝まーす
おやすみなさい
昨日の日記のつづき。
を、facebookやらTwitterやらに
呟いたりしていた記事を並べて
貼り付けてみまする。
あ、ちなみに、昨日の日記のあと
やはり時間的にお好み焼きにはありつけず。
フェリーターミナルの中のお食事処で
おばちゃんの作る、ふつーの丼を食べました。
その取り立てて美味しくも不味くもない普通加減が
なんとも可笑しく、無理してお好み焼き食べて
フェリーに遅れるかもしれないと食べ残したり
なんかそんなことになるより、結果、良かったなと。
さてさて、では、「つづく…」と書いた続きを
FB&Twitterのコピペ日記として。
無事にフェリー乗船。さよならつかの間の広島。
寧さん、お知らせ、ありがとう。
この週末に広島で長谷川寧さん演出&振付
森山未來くん主演の「死刑執行中脱獄進行中」が
公演中だと判明。気づいてなかった~なんという
…朝早い船に乗ったら…行けるやん!
松山にトチャケッタ~
シアターねこ、じゃ、やっぱり
タクシーさん分からなかった。
住所伝えても微妙だったけど、調べたところ
休園した和光幼稚園のとこらしいです、と言うと
すぐだった。この情報が他の誰かの役に立つかは
分からないけど、一応お知らせ。
タクシー乗ったらお城の下の和光幼稚園、
と言えば分かるらしい。
おー、スーパーマーケットのフジがある。
季節ごとにいろいろCMナレーションさせてもらってる
けど九州にフジはないから本物はじめて見たなー
こふく劇場「ただいま」松山公演、間もなく開演。
タイトルちゃんと写せてないやん…


旅の目的、こふく「ただいま」松山。
芝居のことはもちょっと胸に寝かせて
育ててあっためて。
旅先で皆さまとの宴なり。

こふく劇場「ただいま」松山公演。
大切な人に会いに来たような
目の前の人を大切にしなさいと
優しく叱られたような
知らない土地の「まちの劇場」での
ただいま、は、おかえりなさいと
言ってもらったような
自分の場所に帰って日々を大切にしなさい
と言われたような、そんな旅でした
おやすみなさい
さようなら、松山。ありがとう、こふく。
松山観光港から見える海は穏やかです。
朝からユニークブレイン工藤さんの優しさに触れ…
港まで車で送ってくださりありがとうございました(>_<)
急きょ広島に戻り「死刑執行中脱獄進行中」を
観に行くことになりましたので、道後温泉は諦め
…また次回…機会がありますように。
フェリー内の売店の肉うどんが美味しい。
しみる。海上の景色もいい。
ひとり旅気分満喫な朝。
↑イマココ
ちょっとゆっくりしまーす
を、facebookやらTwitterやらに
呟いたりしていた記事を並べて
貼り付けてみまする。
あ、ちなみに、昨日の日記のあと
やはり時間的にお好み焼きにはありつけず。
フェリーターミナルの中のお食事処で
おばちゃんの作る、ふつーの丼を食べました。
その取り立てて美味しくも不味くもない普通加減が
なんとも可笑しく、無理してお好み焼き食べて
フェリーに遅れるかもしれないと食べ残したり
なんかそんなことになるより、結果、良かったなと。
さてさて、では、「つづく…」と書いた続きを
FB&Twitterのコピペ日記として。
無事にフェリー乗船。さよならつかの間の広島。
寧さん、お知らせ、ありがとう。
この週末に広島で長谷川寧さん演出&振付
森山未來くん主演の「死刑執行中脱獄進行中」が
公演中だと判明。気づいてなかった~なんという
…朝早い船に乗ったら…行けるやん!
松山にトチャケッタ~
シアターねこ、じゃ、やっぱり
タクシーさん分からなかった。
住所伝えても微妙だったけど、調べたところ
休園した和光幼稚園のとこらしいです、と言うと
すぐだった。この情報が他の誰かの役に立つかは
分からないけど、一応お知らせ。
タクシー乗ったらお城の下の和光幼稚園、
と言えば分かるらしい。
おー、スーパーマーケットのフジがある。
季節ごとにいろいろCMナレーションさせてもらってる
けど九州にフジはないから本物はじめて見たなー
こふく劇場「ただいま」松山公演、間もなく開演。
タイトルちゃんと写せてないやん…


旅の目的、こふく「ただいま」松山。
芝居のことはもちょっと胸に寝かせて
育ててあっためて。
旅先で皆さまとの宴なり。

こふく劇場「ただいま」松山公演。
大切な人に会いに来たような
目の前の人を大切にしなさいと
優しく叱られたような
知らない土地の「まちの劇場」での
ただいま、は、おかえりなさいと
言ってもらったような
自分の場所に帰って日々を大切にしなさい
と言われたような、そんな旅でした
おやすみなさい
さようなら、松山。ありがとう、こふく。
松山観光港から見える海は穏やかです。
朝からユニークブレイン工藤さんの優しさに触れ…
港まで車で送ってくださりありがとうございました(>_<)
急きょ広島に戻り「死刑執行中脱獄進行中」を
観に行くことになりましたので、道後温泉は諦め
…また次回…機会がありますように。
フェリー内の売店の肉うどんが美味しい。
しみる。海上の景色もいい。
ひとり旅気分満喫な朝。
↑イマココ
ちょっとゆっくりしまーす

劇団きらら「ガムガムファイター」@熊本。
会場は「素敵じゃないか」の熊本公演でも
お世話になったギャラリーキムラ。
いろんな思い出がブワワと。
今日もアフタードリンクご馳走さまでした。
これまでたくさんのきらら作品を観てきて、
劇団員や客演さんも含めて数々の男性俳優 × 池田作品を
見てきたけれど、今日、有門さんが声を発したとき
今までにきららで聴いたことのない音がした。
これは完全に私だけの感覚なのだろうけど…。
ガッツリきらら作品で確かにその中にしっかりいる。
なのに新鮮な音。もうワクワク。
それが心地よいのはTHEきららな面々が確実に
きららの音を奏でているから。
空気を揺らしながら身体に直接響いてくる
台詞や音やイメージがたくさん。
心臓が心だというならそれがブルンと震える。
からだの真ん中がブルンと震える。
震わされる。
あの人にこの人にあの人たちに。
熊本弁が九州の言葉が心地よくあたたかく。
「ガムガムファイター」は
「踊り場の女」「ぼくの、おばさん」と
3部作と言われてるけど、わたしはガムガムが
一番好きだったように思う。
色とか奥行きとかポップ加減とか
重さとか軽さとか。
今の時点で、かな。
きらら作品は後になっても
時々でぶり返してくるからなー。
また「踊り場」や「ぼくおば」が
ぶり返してくる気もするし
さらにガムガムがぶり返してくる気もする。
また、
両手でがばー!
頭なでなで、で、背中とーん!
いってこい!
はい!いってきます!!
生きることが許されとるうちは
存分に生きないかん。
観劇後
宮崎からのあべゆうちゃん&じんこさんとともに
チームガムガムの皆さんとやんややんやご飯とお喋り。
飛び交う九州各地の言葉。
あぁ、ほんとに、一緒にやりたい人だらけ。
ぜーんぶ含めて、良か夜でした。
いま、帰りの高速バスの中。
眠たいけど覚えなきゃな台本が
鞄の中にいくつか…ふぁいつ!
劇団きらら「ガムガムファイター」福岡公演は…
12月5日(土)14時/19時
12月6日(日)13時
会場:ゆめアール 大橋
Facebookの「いいね!」をチェックするのが
生き甲斐の中年男。
アルファベットが読めない中卒イケメン。
前歯が全部差し歯のあばずれ。
地面に貼りついたガムみたいに粘着質の女。
もう後がない…と思った後に絞り出すファイトの物語…!
http://www.gkirara.com/next.html
熊本も17(火)までやってます。
是非!オススメです!